今年もモーグルワールドカップ秋田たざわ湖大会を観戦しました。

田沢湖スキー場での大会は今年で3年連続3回目となります。
前日は雨で公式トレーニングが中止となる悪天候でしたが、当日はスキー日よりとなりました。

会場には地元の名物料理を提供する出店が出てがローカル色いっぱいです。

私は、毎年会場でクマ鍋や秋田のB級グルメを食べるのを楽しみにしております。

これが「田沢湖猟友会」の秋田マタギが調理した一杯500円のクマ鍋です。
器を手にしたときに、一瞬モツ鍋のように、ほのかな獣のにおいを感じたような気がしましたが、
食べ始めると臭みは感じられず、良く煮込んだクマ肉と大根などの具は大変美味でした。

競技後の表彰式では、メダルと賞金のほかにJAから副賞として「あきたこまち30キロ」ずつが贈呈されました。
副賞のプレゼンターである市長のアシスタントとしてJAの「こまち娘」が和服姿で登場し、式典に華を添えました。
シオデ栽培の詳細は、私のホームページ
「ひでこ屋」.com]をご覧下さい。

にほんブログ村 山菜 ブログランキングに参加してます。ポチッと押してネm(_ _)m