fc2ブログ

山菜栽培とシオデ(ひでこ)苗の生産販売を始めた行政書士・土地家屋調査士のブログ

寒い朝は霧氷がきれい

放射冷却の朝は氷点下5度~10度となり、霧氷が見られます。
柿の木

霧氷1

霧氷2
大雪が一段落したあとは晴天の日が続き、寒い朝には霧氷がきれいです。

サッシの氷
薪小屋のサッシの内側も氷の結晶が見られます。

県道
朝、ゴミ出しに行ったら田んぼに霞がかかっておりました。

玉川の白鳥
玉川には白鳥が遊びに来ていました。
この橋の上からは秋田駒が岳が遠望でき、私の好きな風景の一つです。


シオデ栽培の詳細は「ひでこ屋」のホームページ「ひでこ屋」.com]をご覧下さい。
ひでこ屋バナー2

にほんブログ村 花ブログ 山菜へ
にほんブログ村 山菜 
ブログランキングに参加してます。ポチッと押してネm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ひでこ屋

Author:ひでこ屋
秋田民謡「ひでこ節」発祥の地で、山菜シオデ(別名ひでこ)の栽培に取り組み、シオデ苗の生産販売を始めた農業と士業を兼業するオヤジです。

☆取り扱い商品
  シオデ(別名ひでこ)苗
  

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR